どうもお久しぶりです。江浪です。
世の中はまさにコロナウイルス一色となっています 今僕は、福岡の現場にいますがコロナの影響で止まり連休中も福岡にいる、、、
福岡にいる家族の元に帰れない状況です、、一言でいうと 只々辛いです、、、ブログの更新もどうしようかなぁと思いましたが 社長と話し合い、少しでも明るいことを書こう!!というテーマの元 今書いております
コロナウイルスという暗い闇の中で、スポーツ選手.芸能人の人達は今だから出来るということで色々なことをやって みんなを勇気付けてるという
光もあります。それを学んでたかが一億分の一に過ぎませんが
輝充プロジェクトと勝手に命名して、マスク作りにチャレンジしました。
お世辞にも器用とは言えません 言うならば超不器用です( ´∀` )
裁縫なんて、小学生以来ですYouTubeを見ながら頑張りました
クオリティーはとてもじゃないが認めてください。
裁縫の難しさ、、、いつも簡単にする奥さんの偉大さを知りました。
僕の奥さんは、自分で服を作ったり子供の服も作ったりするすごい人です。こんな時じゃないと感じられなかった部分に気づけて良かったです
緊急事態宣言で 延長で 見えない敵との戦いは続きますが
STAY HOMEと個人的に TURN FRONT(前を向こう)で頑張っていきましょう
株式会社谷川内装
宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。
●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/
●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/
●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/
共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。
★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★
2020年03月26日
ブログテーマ:その他
皆さんお久しぶりです。今回は、社長と専務のコラボになります。
その名も宮崎県からカンボジアへ!
技能実習生の家庭訪問へ同行させて頂いた話です。
カンボジアと聞いてピンとこない方も多いと思いますが..サッカー元日本代表の本田圭佑さんが代表監督を務める国です。(個人的ですが...本田監督とカンボジア選手の動画オススメです。)
自動車移動4時間...日本の舗装されている道路が有難く感じました。
全世帯ということではありませんが 水.ガス.等々当たり前ではないこと...日頃の有難みを実感 住居は、日本の昔の田舎を感じさせる雰囲気でした.
そこで 両親 ご家族、親戚、村の人からとても温かいおもてなしを受けました(«38度»の気温 こちらもとっても暖かい)
ここから日本に来る実習生たちは、あたたかい.家族.親戚.村.国までを背負ってくるんだと‼ 目の輝き やる気を感じました。
そんな子たちに会えるのを楽しみにしています。
実習生から学ぶところが一杯ありそうで、ワクワクします❕
ps・私事ですが 娘が成長してこの前鼻をひっかかれました
血が...
娘の成長も楽しみです。
株式会社谷川内装
宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。
●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/
●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/
●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/
共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。
★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★
2020年02月19日
ブログテーマ:その他
どうもお久しぶりです。暖冬と言われていますが 流石に寒い季節です とはいうものの、私は沖縄にいるのでまだ本当の寒さを体感していませんが( ^ω^)・・・
今回は、ベトナム実習生第3期生のチーが お正月休みを利用して東京に行った事を書きたいと思います。チーくんは 今年で3年目になり 仕事はとても真面目で私ともよくしゃべる仲です。福岡までは私と一緒に車でいき
そこからは 宮崎にいる同じ実習生の友達と二人で 新幹線~高速バスを利用して行きました。福岡までの道中は色々な話をしてとても楽しそうしていました。東京にも 同じ学校だった友達がいるようでいい正月を迎えたみたいです。東京スカイツリー~お台場と各所回ったみたいです
帰りも福岡~宮崎まで一緒だったのですが楽しみ過ぎて疲れて寝ていました
異国の地日本で色々な所に行きたいという気持ちと行動力に驚かされました 普段では見れない一面がみれて良かったです アリガトウ☺
当社は、仕事を覚えられて異国間交流のできる職場環境です 興味のある方は 迷わず問い合わせください それではまた よろしくお願いします。 エナミ
株式会社谷川内装
宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。
●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/
●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/
●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/
共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。
★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★
皆様、明けましておめでとうございます。
新しい年を迎えどうお過ごしでしょうか
私たちは、去る令和元年12/30に忘年会を終えてそれぞれ新しい年を迎えております。
忘年会では、久しぶりにみんなが集まり 楽しい時間を過ごしました。
昨年入った新しい実習生(5期生)の紹介もありました。
今年は新しい風としてカンボジア人の実習生が入ってきます
また色々な学びや刺激を毎日感じるとおもうとワクワクする気持ちになってきます。
自分自身も目標を持って心機一転
一日一日を過していきたいと思います
みなさんは、今年の目標を作りましたか?日本としては東京オリンピックという一大イベントがもうそこまで来ています。色々な競技の選手の活躍をTVから応援したいと思います。
ブログも3年目に突入しています。これからも進化していきたいと思うので
よろしくお願いします。en延岡1月号に当社が載っています 興味のある方は 是非とも問い合わせくださいね
今年もよろしくお願いいたします。
株式会社谷川内装
宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。
●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/
●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/
●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/
共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。
★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★
2019年12月11日
ブログテーマ:その他
令和元年も残すところ数十日となってきました。冬の寒さも厳しくなる今日この頃 みなさんはどうお過ごしでしょうか
私たちは、12/7.12/8に 親会社と協力会社で慰安旅行がありました。約90名ととても大人数す。目的地は山口県で関門海峡渡り下関の角島~長門~山口市~萩とまわって行きました。特に角島はCMでも有名になったらしく実際見てみてみるととても美しい景色でした
天気も寒さはありましたが晴れていていい観光日和でした
一日目の夜は山口県を代表する「防長四湯」の一つである湯田温泉のあるホテルで忘年会がありました。普段は会わない人たちと色々話して とても盛り上がりました
初めて参加させて頂きましたが、とても充実した二日間でした。今年も残りわずか 健康に気を付けてよいお年をお迎えください。
en12月号に会社の求人が掲載されてます読んでみてくださいね
株式会社谷川内装
宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。
●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/
●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/
●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/
共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。
★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★